路線バスの旅

2017年夏に突然始まった連載「バスタビ北海道」。北海道の路線バスに乗って目的地を目指す企画で、北海道庁総合政策部交通企画課との官民協働プロジェクトとして始まりました。
「バスタビ北海道」は北海道総合政策部交通政策局交通企画課と北海道情報メディア「北海道ファンマガジン」(株式会社PLUSが運営)が観光客に路線バスを利用した旅を楽しんでもらい、バス路線の活性化を図ることを目的として、2017年度は第1弾と第2弾を実施しました。
2018年度(第3弾)以降は、一般社団法人北海道バス協会の企画制作によって実施しています。
バスタビ北海道 第6弾 積丹 編
■第6 弾 路線バスで積丹の海へ!積丹ブルーとウニ丼を楽しむ女子二人旅
北海道ファンマガジンサイト
■第6 弾 路線バスで積丹の海へ!積丹ブルーとウニ丼を楽しむ女子二人旅
■ルートマップ

■旅程
- ■1日目
- 08:45 小樽駅前バスターミナル北海道中央バス窓口でフリーきっぷ購入
- 09:00 【乗車】小樽駅前(積丹線 神威岬行)
- 10:17 【下車】美国船澗(びくにふなま)
- 10:20 ランチ:田村岩太郎商店
- 11:30 水中展望船ニューしゃこたん号
- 13:17 【乗車】美国船澗(積丹線 神威岬行)
- 13:49 【下車】島武意海岸入口(しまむいかいがんいりぐち)
- 14:10 島武意海岸(しまむいかいがん)散策
- 16:59 【乗車】島武意海岸入口(積丹線 積丹余別行)
- 17:23 【下車】積丹余別(しゃこたんよべつ)
- 17:30 御宿新生(夕食・一泊)
- ■2日目
- 08:00 朝食
- 09:13 【乗車】積丹余別(積丹線 神威岬行)
- 09:18 【下車】神威岬(かむいみさき)
- 09:20 神威岬散策
- 11:00 ランチ:しゃこたん土産と喰処カムイ番屋
- 12:14 【乗車】神威岬(積丹線 小樽駅前行)
- 13:42 【下車】富沢8丁目
- 13:50 燻製屋南保留太郎商店
- 14:42 【乗車】富沢8丁目(余市線 小樽駅前行)
- 14:55 【下車】大川小学校前
- 15:00 FRUTICO
- 15:55 【乗車】大川小学校前(積丹線 小樽駅前行)
- 16:29 【下車】小樽駅前