路線バスの旅

2017年夏に突然始まった連載「バスタビ北海道」。北海道の路線バスに乗って目的地を目指す企画で、北海道庁総合政策部交通企画課との官民協働プロジェクトとして始まりました。
「バスタビ北海道」は北海道総合政策部交通政策局交通企画課と北海道情報メディア「北海道ファンマガジン」(株式会社PLUSが運営)が観光客に路線バスを利用した旅を楽しんでもらい、バス路線の活性化を図ることを目的として、2017年度は第1弾と第2弾を実施しました。
2018年度(第3弾)以降は、一般社団法人北海道バス協会の企画制作によって実施しています。
バスタビ北海道第7弾 オホーツク網走編
■第7 弾 路線バス乗り放題のお得なフリーパスで網走と小清水を女子2人旅!
北海道ファンマガジンサイト
■第7 弾 路線バス乗り放題のお得なフリーパスで網走と小清水を女子2人旅!
■ルートマップ

■旅程
- ■1日目
- 09:05 【乗車】女満別空港(女満別空港線 網走バスターミナル行き)
- 09:40 【下車】網走バスターミナル
- 10:00 道の駅流氷街道網走(徒歩移動・軽食)
- 11:35 【乗車】網走バスターミナル(小清水線 小清水行き)
- 11:56 【下車】浜小清水駅前
- 12:00 道の駅はなやか(葉菜野花)小清水(昼食)
- 13:00 小清水ツーリストセンター(サイクリングで小清水原生花園へ)
- 16:00 道の駅はなやか(葉菜野花)小清水(軽食・土産)
- 16:48 【乗車】浜小清水駅前(小清水線 網走バスターミナル行き)
- 17:19 【下車】網走バスターミナル
- 17:30 YAKINIKU網走ビール館(徒歩移動・夕食)
- 18:50 【乗車】網走バスターミナル(女満別空港線 女満別空港行き)
- 19:02 【下車】網走観光ホテル前
- ■2日目
- 07:00 網走観光ホテル(朝食)
- 08:09 【乗車】網走観光ホテル前(美幌線 網走バスターミナル行き)
- 08:24 【下車】網走バスターミナル 網走中心商店街「APT・4」散策(徒歩移動)
- 08:50 【乗車】網走バスターミナル(観光施設めぐり線 はな・てんと会場行き)
- 09:10 【下車】はな・てんと会場 フラワーガーデンはな・てんと [期間限定]
- 09:48 【乗車】はな・てんと会場(観光施設めぐり線 網走バスターミナル行き)
- 09:52 【下車】オホーツク流氷館 オホーツク流氷館(天都山展望台)
- 11:17 【乗車】オホーツク流氷館(観光施設めぐり線 網走バスターミナル行き)
- 11:21 【下車】博物館 網走監獄 監獄食堂(ランチ) 博物館 網走監獄
- 14:06 【乗車】博物館 網走監獄(観光施設めぐり線 網走バスターミナル行き)
- 14:19 【下車】網走バスターミナル